ご来店いただき、ありがとうございます。店長の伊藤です。
オーストラリア産オパールを鉱区からお届けしております。どれ1つとして同じものが無く、個々のそれぞれが良さを持つオパール。その中でも最高峰と謳われているのがブラックオパールです。オパールを選ぶときは、
1:遊色のパターン(どのような斑立ち・模様なのか)、
2:色の出る範囲(七色ある色の組み合わせ)
3:輝きの良さ
上記3点が大きな決め手となるポイントですので、ご参考ください。
ショップへ掲載されていない商品もございます。お気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願い致します。
★ 店長のオパールな日々(個人ブログ)
実際に商品をご覧になりたい方 |
ネットでご注文いただき、商品を受け取り、手に取ってご覧頂いた方からは、「やはり実物の方が数倍綺麗でしたと」言うお言葉を数多く頂戴します。
特に弊社では、原則太陽光での撮影を心がけており、過度な照明などは使用しておりません。 更に天然石の表現には、写真並びに動画では難しいと感じながら撮影しております。
PC環境やカメラの性能や特徴により、変わってもきます。
保証金制度による商品委託 通称、現金委託 (宝飾業界用語)
弊社ではこの制度を取り入れておりますので、日本全国北海道から沖縄県にお住まいの方で、実物の商品をご覧になりたいと言うお客様はご利用ください。
その場合は、下記の弊社の規約に従います。複数の商品をお選び頂く事も可能です。
<<規約事項>>
1.Eメールにてご希望の商品をお知らせください。その後、弊社から在庫の確認含めてご連絡申し上げます。
2.ご希望の商品と同額の現金を一旦弊社でお預かりします。
* 弊社の銀行口座へ振込をお願いします。法人、個人問わず商品受取人と同じ名義と致します。
3.弊社からご入金を確認しましたらEメールにてご連絡致します。
4.ご入金後、即日か翌営業日中に商品を発送します。
* 配達記録が残る発送方法で送ります。また、返却時も同様にお願いします。送料はお客様ご負担となります。
5.オパールが到着。お手元で商品をご覧ください。
* ご購入ご希望であれば、その旨電話又はEメールにてご連絡ください。その場で貴方の物となります!
6.ご購入か返送してください。
* 返金の場合は商品到着後に検品、鑑別を行ってから2-3日営業日に指定の口座へ振込か現金書留にて返金します。
高額商品をお求めの皆様はこの現金委託制度をご活用下さい。
<注意事項>
1.ご購入の有無は、商品到着後3日以内。
2.¥50,000以下の商品には現金委託はご利用頂けません。
但し、複数を選択されても構いません。 例、2万円と3万円のルースを現金委託。
3.¥50,001~¥200,000まで:商品代金の2%と検品ソーティング料金¥1620
4.¥200,001~:商品代金の1%と検品ソーティング料金¥1620
返品の場合に弊社で検品後に商品に瑕疵(ルースの割れ、欠け等)が見つかった場合、弁済して頂きますのでご了承ください。 ケースから取り出す際は、ルースが飛び出さないようにテーブルに布などを引いて、ケースをテーブルに付けて、取り出してください。 慎重に扱うことをお勧めします。
<返却時の注意事項>
1.できるだけ、送られて来たときと同じ状態に梱包してください。
* 配達記録が残る発送を行ってください。 また、送料はお客様ご負担となります。
例、クロネコヤマト宅急便、佐川急便などの貴重品扱い。
貴重品扱いは集荷の際に係員にお申し付けください。
郵便局のレターパックプラスでも可。
2.商品が、検品鑑別には2-3日です。 検品終了後、直ちにお支払いの手続きを行います。
3.ご返金の場合は、振込口座をご指定ください。 または、現金書留をご希望かご連絡お願いします。
振込み手数料などの費用は、お客様ご負担となります。
ご不明な点はお気軽にお電話ください。
オーストラリアのオパール屋さん 03-5647-6050
運営:株式会社Aプロデュース
* ミネラルショーなどの催事期間中は不在となりますのでご了承ください。 Eメールなどは確認できます。
<他に実物をご覧いただく方法>
2.全国ミネラルショーへ出展(一般消費者)
数多くの商品をご覧になりたい方は、年間を通じて、全国(札幌9月、 東京12月、横浜4、7月、名古屋8月、大阪4月、京都10月)のミネラルショーへ出展しておりますので、足をお運び頂けましたら、多数の商品をご覧頂くことができます。 他の催事と重なり出展を取りやめる場合もございますので、お手数ですが、予めご確認の上、ご来場ください。
3.宝飾業界の方へ
IJTへは、毎年出展しております。 第一回幕張メッセ時代1988年にも出展した経験もあります! その他IJK、JJF、ギフトショーなどの展示会にも出展経験があります。 但し、出展名がオーストラリアのパートナー会社名での出展もございますので、事前にご確認お願いします。
または、ある程度の金額の仕入や、今後の取引や催事などの商談がある場合は貴社を訪問することも可能ですので、お気軽にお電話ください。 大きい標本(スペシメン)や化石をご覧になりたい方はミネラルショーをご利用ください。