オパライズド・ウッド [IR523wood-700]
商品詳細
重さ8.55ct 大きさ25×14×5mm
オーストラリア、ライトニングリッジ産 オパライズド・ウッド
仕上げがされていないラブ状態ですが、色と斑立ちが良いOpalised wood(オパライズドウッド)です。
珪化木そのものは、目にする機会の多い木の化石ですが、珪化木とオパールのコラボレーションは条件が揃った場合のみ!
お水で濡らすと透明感のあるボディーに宝石質の青緑斑が輝きます✨
ブロックパターンの斑が煌めき、裏側でも輝きがご覧いただける美しい一石です。
是非動画をご覧ください。
お水で濡らして撮影しています。ページめくり後から裏側になっています。
仕上げがされていないラブの状態ですが、そのままでも斑立ちと色が良いのが分かります。
珪化木は、木の細胞組織の中にケイ酸を含んだ水分が入り込み、膨大な年月を掛けて原型を変えずに変化します。
オパライズド・ウッドは木の固い部分が残り柔らかくて無くなってしまったところにオパールの成分が充填され包み込むように生成されるとも言われています。
珪化木はシェルオパールに次いで多く産出されるのですが、脆いものも多く、こちらのように色や形も良く、研磨できるだけの硬さがあるところも良い点となっています。
化石として、またオパールとして、 両方からお楽しみいただけます。
宝石質の輝きとなって地上へと再び現れた木の化石。
不思議さと美しさの両方を持つ魅力的な一石です。
※午前、太陽光にて撮影。